rehabeautytokinone@gmail.com
24時間以内にお返事します

訪問美容サービス ときの音

作業療法士が、「リハビューティ」という
新しい介護予防サービスをご提供します
【介護予防事業】

ハンドケア、フットケア、ネイル、集団体操など

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

たくさんの笑顔に出会ってきました

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

現場でこんなお悩みありませんか?

利用者様やご家族様を『もっと笑顔にしたい!』
今のままでは利用者様が飽きてしまうかも‥
人手が足りなくて困ってる
差別化を図れる『売り』がほしい。入居率、利用率をもっと上げたい!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

解決をサポートします!

ケア美容を導入した施設様でこんなメリットがありました!
  • 入居率アップ
    口コミ評価アップ
  • 入居者様の満足度向上
    笑顔の頻度アップ
  • 施設スタッフの負担軽減

代表プロフィール

訪問美容サービス ときの音 代表

川村 まりこ
私は生まれつき足が悪く、持病の悪化により
大好きだった医療介護の現場を離れました。
キャリアも諦め、別の仕事もしてみました。
しかし、やっぱり私は
「お年寄りが大好き!」
人生最期の日まで、健康で笑顔あふれる
毎日を送ってほしいと願っています。

美容のチカラを信じ
個人事業主の私だからこそできる
『リハビューティ』
これから出会うたくさんの皆様に
私自身が最高だと思うサービスを
提供してまいります!
保有資格、略歴
  • 作業療法士国家資格、ケアビューティスト(マイスター)、福祉住環境コーディネーター2級、JNECネイリスト3級、ネイルサロン衛生管理士、AEAJアロマ検定1級、認知症介助士、biija認定チェアヨガインストラクターなど
  • 夫と子ども二人の四人暮らし。O型、青森県出身。国立大学医学部保健学科卒業。大学卒業後、回復期病院に入職。主に、脳血管疾患や神経難病、骨折、認知症など幅広い疾患に対するリハビリテーションを実施。多職種と連携を図りながら在宅復帰に向けた総合的な支援を行う。老健や訪問リハビリでも勤務経験あり。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

利用者様の日常生活に
彩りを与えます!


  • 施設にお住まいの方は、レクリエーションのお時間に、リハビリ体操や創作レク、ネイルペンレク、美容レクを行います
    また、個別訪問し美容施術を行うことも可能です

  • 在宅にお住まいの方は、スタッフが訪問し個別美容施術を行います

  • 大勢が好きな方はダイニングルームで賑やかに、お一人でじっくりゆっくりとした気分で施術を受けたい方は、自室にて行います

  • 女性だけではなく、男性もリラクゼーションとしてお楽しみいただけます(フェイシャル、ハンド/フットトリートメント、爪ケアなど)。ご好評をいただいています
  • 母の日、お誕生日会、敬老の日などのイベントに合わせて、メイクやネイル施術を受けることができます(早めの予約をお願いします)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

リハビューティとは
『リハビリ×美容』

  • リハビリというのは造語であり、
    本来は
    「re(再び)-habiris(適する)」

    ビューティーは美容のことであり
    見た目や内面の「健康美」
  • リハビリによって
    「身体や生活が整い」
    美容によって
    「心が整う」と考えています

    『リハビューティ』という新しい視点で、皆様の健康寿命延伸に寄与してまいります
  • rehabeauty
    商標登録番号第6867266号
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

導入事例

介護付有料老人ホーム様(東京都北区)
月に一回、固定曜日
個別美容(ネイルケア、カラーリング)で訪問中
介護付有料老人ホーム様(東京都北区)
月に一回、固定曜日
美容レクリエーション(ネイルケア、カラーリング)で訪問中。お一人約20分×その日のご希望人数
個人様(東京都新宿区の公共施設)
3ヵ月に一度
ネイルペンを使った介護予防リハビリ、メイク施術、SNSの運用など

小規模多機能居宅支援デイサービス様(東京都中野区)
月に二回、固定曜日
美容レクリエーション(ネイルケア、カラーリング)で訪問中
その他
区民活動センターにてリハビューティ講座(アロマを使った美容講座)、有料老人ホーム様にてリハビリ体操など実施中
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

サービスの流れ

Step
1
問い合わせフォームに入力(LINEメッセージやインスタDMなども可)
Step
2
ときの音からご連絡・ヒアリング
Step
3
ご指定の場所に訪問
開始予定時間の15分前に訪問します。手洗いうがいをし、施術場所の確認や準備を行います。
Step
4
準備・施術
準備が整いましたら施術開始です。開始時間までにお手洗いを済ませてお待ちください。
Step
5
片付け・お支払い
終了のお時間がきましたら、片付けや物品の消毒をして終了です。次回のご相談もさせていただきます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

メニュー


お客様の声

デイサービス施設長様

美容レクのご依頼
(120分、5〜6名様)
ネイル・ハンドマッサージ、ストレッチとご利用者様のご希望に合わせたケアを行って頂き、いらっしゃるのをとても楽しみにされています。マニキュアの色を選ぶのも真剣そのもの。数日後も爪を眺めながら嬉しそうな表情をされていると、スタッフも笑顔になりお話も弾みます。

小規模デイサービス利用の方

ネイルケア、カラーリング
90代半ば、施術4回目
「こんなこと、生まれて初めて。一生に一回くらいはキレイにしてもらっていいだろ。ありがとう。」
爪を褒めるといつも活き活きした笑顔をみせてくれるそう。他者とのコミュニケーションも増えているとのこと。

地域の方(地域のイベントにて)

フルメイクのお手伝い
「やっぱり自分で化粧するのとは違うわね」「この間教えてもらったメイク術、毎日実践しています!」

介護付有料老人ホームご入居様

創作レクリエーション
「カワイイ製作ね」「真剣になっちゃうわね」
★この日は「フォトフレーム」を制作しました。(ご予算お一人300円バージョン)

デイサービス利用の方

フットケア(足浴、かかと角質ケア)
70代男性
「初めてだよ」「すごい!ツルツルになった!」

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 体験をしてみてから導入するか決めてもいいのでしょうか?

    はい、もちろんです。ぜひ体験していただき、ご納得の上で導入を決めていただきたいと思っています。お気軽にご相談ください。
  • 契約期間はどのくらいでしょうか?

    単発でもご依頼いただけますが、継続的に運動や美容施術をすることで、更なるADL・QOL向上に繋がる可能性があります。
    当方作業療法士ですので、自主トレーニング方法や体操についてのご相談も可能です。
  • お値段はおいくらでしょうか?

    詳細ページをご用意しております。メニュー一覧ページからお進みください。また、公式LINEにご登録いただくと、直ぐにご確認いただけます。
  • 訪問費は別途でかかりますか?

    別ページ料金表に記載しております。近隣、団体割引ございます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

屋号への想い

ときの音(ね)
人生の大切な時間に素敵な音色を響かせたい

リハビューティ
心と身体を整える(リハビリ×美容)
re- 再び、その人らしく
rehab- 再び体を整える
beauty- 心を整える、美容

★rehabeautyⓇ 商標登録番号第6867266
小規模保険外サービス事業者団体の正会員です!(会員番号24)
 

ときの音 基本理念

美容のチカラと運動で幸齢者を増やす

理念
『高齢者を”幸”齢者に


「いつまでも若々しくいたい」
「キレイに老いたい」
「健康に長生きしたい」
そう思うのは当然です。

当事業では、リハビリ体操や創作活動などで体を整えケア美容施術(介護美容)で心を整えていただきたいと考えています。介護度に関係なく、どなたでも参加できることを目指しています。
ケア美容は、外見美を追求する一般的な美容サロンとは異なります。高齢者(や障がいをもつお子さまなど)の身体的心理的特徴を考慮し、見た目の美しさだけではなく、尊厳を大切にした会話と
タッチケア』手技により、安心感や癒やしをもたらし、中長期的な関わりを通して、ADLやQOLの維持向上につなげていきます
また認知症高齢者への関わり方に有効とされる『ユマニチュード』にも当てはまる技法ともいえ、丁寧に優しく触れることで「あなたは大切な人ですよ」というメッセージを伝える他、視覚・聴覚・触覚をつかって『知覚の連結』を促し、脳機能へ働きかけることが期待されます。


ときの音は、美しくしなやかに、自分らしい生活を取り戻せるよう、『その人らしさ』を大切にサポートをさせていただきます。

公式LINE、Instagramの
フォロー&お友達登録 大歓迎!

最新情報、イベント情報あり


感染対策への取り組みについて

皆様に安心して施術をお受けいただくために、当事業では基本的な対策を徹底しております。お客様には、手指の消毒やマスクの着用など、適宜お声がけいたしますのでご協力をお願い申し上げます。さらに必要に応じ換気を定期的に行い、お客様の安全を確保しております。また、お客様には驚きや感動を提供できるよう、商材の品揃えやサービスの向上にも努めてまいります。是非、安心してご利用ください。

プライバシーポリシー

皆さまの大切な情報を守るために厳格に運用しております。また、皆さまが安心してご利用いただける環境を提供することを最優先に考えております。万が一のトラブルや問題が発生した場合でも、迅速かつ丁寧に対応させていただきます。皆さまが希望に満ち、楽しい時間を過ごしていただけるよう、常に前向きな姿勢でサービスを提供してまいります。皆さまのご利用を心よりお待ちしております。

事業所情報

事業所名
訪問美容サービス ときの音
(介護予防リハビリ/訪問ケア美容事業)
2024年3月開業
営業時間
火〜金曜 10:00~17:00 
日曜 13:00〜17:00
※月土休。営業日変更あり
代表者
川村 真理子
連絡先
rehabeautytokinone@gmail.com
ご予約・お問い合わせは、専用フォーム、公式LINEにてお願いします
対応エリア
東京都北区中心に23区、川口市周辺(その他応相談)
対応エリア
東京都北区、23区